さてSF最後の日です。CD屋に参りました。 かの有名大学、UC(カリフォルニア大学)バークレー校の傍の(南側)、CD屋です。 berkely校周辺地図の星印。 名前は”ラスプーチンの店”、でした。 B1,1F,2Fと,レコードも含めていろんなメデイアが山ほど・・・ 約10枚ほど購入して、 バークレー校周りの食堂に入ってみました。 店の前にも、テーブルと椅子がいくつもあって、 学生たちが何組か、おもいおもいのことをしていて賑やかです。 私は日本食堂にはいって、チョット変わった親子丼を食べました。 キャベツ入り、です。 車は近くの駐車場。 ぶらぶらした後、車を出すときに、手前の車線を、左へ曲がりかけて、 「オットットット・・・」 郵便局と訳すのでしょうが、USPS(US post service) バークレーステーションで切手を買い、 コンビニ(Walgreensというのをよく見かけ、デジカメプリントもやっていました。)で、 SFやYoshi'sでの写真を4,5枚プリントして、封筒、糊など買って 熊本、東京に私製絵ハガキを・・・、そしてYoshiさんに写真とお礼状を送りました。 第3日に載せた写真は実はこれらの写真、絵ハガキを、送り返して頂き スキャンしたものなのです。PSで押された、シマシマが、入ってたでしょ?! 夕方から、一寝入りして、午後11時、San Pablo AvでDenny'sを見つけサンドイッチを。 あまりの多さに、半分朝食用のtake out。 外は、人も、車も少なく、道路が広いだけに、何もない感じで、少し怖いぐらいですが 店内は結構人が入ってました。 さていよいよ明日はLas Vegasです。 SF airportへ朝行くのに、またまた、波乱が!!
トップへ
番外へ
プロフィールへ