6月10日2004年


6月10日(時の記念日)、ちょっと歩きました。40分コースです。
 途中、えらいことに気がついたのです。
 古沢から、蛙のコーラスが聴けなくなる〜ッ!!
 一回りして、水田が残っているのは、たった2箇所だけ!
 中間に一箇所、最下流に一箇所。あわせて2反弱。(1反=991.7平方米)
 えらい減りようです。時代とともに、このあたりからも消えていくのでしょうか?
 ひとつに、新百合ヶ丘の山の切り崩しで出た土が、無料で・・・というのも
 効いているようです。昨秋、田んぼで話を聞いたおじさんが言っていた
 「米つくりも今年までだねえ・・・」というのがほんとになってしまいました。             
 住んで足かけ4年目ですが、環境のよさに愛着が沸いているのに。
 最下流の田は、そのおじさんの田で、「麻生区こども会」が米作りをするそうです。
 中間の田は、すでに田植えが終わっていました。
 田んぼは両方とも何時もの道からちょっと離れているので
 ”蛙の唄”はまず聞こえないでしょう。
 いいものが消えていくのは、寂しいものです。

最下流の田んぼ

















「子ども会」のお知らせ






鴨が餌を探してました(ほかにも2羽)

















古沢中間の田んぼ






トップへ

6月のお知らせ・’04へ